トンボのソシャゲ道中記

~色々なソシャゲを自由気ままに謳歌する日記~

10月クランバトルの結果と反省会

f:id:hetaretonbo:20191101130303j:image

皆さんこんにちは。

ヘタレ人間のトンボです。

10月のクランバトルも無事に終了し、そろそろランキング報酬も入っている頃でしょうか?私のクランは今月も平常運転というか通常運転というか、基本的に「やりたい人は参加!自分のペースで頑張って!」をモットーにやらせていただきました。

毎月恒例にはなりますが、今回の結果と反省会をやっていきたいと思います。

 

 

1.順位が大分安定してきました

今回のクランバトル、噂ではキャラクターの所持率で結構ダメージ量が上下していたと聞きました。

開催期間も短めでしたし、うちのクランも少し順位が下がるかも?と思っていたのですが、結果としては前回とほとんど変わらないところをキープ出来ましたね。

f:id:hetaretonbo:20191101130315p:image

一応10位ほど落ちてはいるものの、これくらいは誤差の範疇です。

ランキング報酬にも変化はありませんし今月も無事にAランクを維持することに成功。

ここ数カ月はこの順位で安定してきているので、よほどのことが無い限りこれ以下になることはないかなと。

これも一生懸命頑張ってくれているメンバーさん達の賜物です。

 

2.今後の課題は選択肢の強化

今回のクランバトル、直近で実装された「ハロウィンVer.キョウカ」が魔法編成でかなり活躍しました。

f:id:hetaretonbo:20191101130449p:image

彼女を組み込んだ編成で2段階目のゴブリングレートくらいならあっさりワンパン出来る始末。

f:id:hetaretonbo:20191101130629p:image
f:id:hetaretonbo:20191101130635p:image

上手くやれる人だと3段階目もワンパン出来るという恐ろしい話まで流れています。

まあ、限定キャラの性能がぶっ飛んでいるのはわかりきっているので今更ではありますが、問題は持っていない場合どうするかってこと。

その場合は代用となるキャラを組み込むか、そもそも編成自体を大幅に変えるかの2択だと思います。

その為にも自分の手札を充実させるのが最重要課題かなと。

私はある程度キャラを持っている方ではあるのですが、それでも全キャラを持っているわけではありません。

育てきれていないキャラもかなりいますし、試していないだけで実は最適解になっていたかもしれないキャラもいるでしょう。

f:id:hetaretonbo:20191101130715p:image

なのでまずはその辺りを埋めていくのが戦力を上げる意味でも重要になってきそうです。

 

3.ボス戦のルーティーン化も大切だよね

クランバトルってボスが3段階目までいくと、戦闘がある程度ルーティーン化すると思いませんか?

ボスが強化されるタイミングだと編成がガラリと変わるので色々と試行錯誤するのですが、3段階目でボスが固定されてしまうと最適編成を見つけた後はひたすら同じ編成を使うことになると思うのです。

クランバトルをストレスなく遊ぶためには、そのルーティーン化が結構重要だと私は考えています。

クランバトルのボス編成を毎回真剣に考えていると、それだけで2~3時間持っていかれますからね。

私は自分で考えるのもそうですが、結構他の人が紹介している編成を真似させてもらうことが多いです。

動画投稿者さんの中には「セミオート編成紹介!」とか「フルオート編成紹介!」とかいう動画を挙げている方が結構いて、いつも参考にさせて貰っています。

セミオートで紹介されている編成を模擬戦で試してみて「ここをこうするともう少しダメージ上がるかな?」ってのを自分なりにアレコレやるのも楽しいものですよ。

ちなみに、操作の難易度が高いものは戦闘の流れが複雑で上手くいくかわかりませんし、参考にするなら自分が出来そうな編成を真似するのが手っ取り早いですね。

私は「〇〇秒と〇〇秒にだけ注意して後はAUTO放置!最後だけこのキャラのUBを連打連打!」くらいしか覚えられないので、そういう動画を漁って真似するようにしています(笑)

 

4.まとめ

以上、10月クランバトルの結果と反省会についてでした。

最近はクランバトルも流れで終わる事が多くなってきました。

昔は開催されるたびに大イベントだったのですが、流石にある程度慣れと落ち着きが出てきたのかなと。

私の所持している騎士君5人もそれなりに合計ダメージを叩き出せる様になってきました。

流石にメインと一番新しい物では差があるものの、今後はその差を少しずつ詰めて全員が同じくらいの点数を稼げる様にしていければなって思います。

そうすればメンバーさんの負担も多少は減りますしね。

まあ、最初に書いた通り私のクランはクラバトガチ勢ではないので、ある程度の順位をキープ出来ていれば個人的には満足です。

今月のクランバトルがどうなるか全く予想は出来ませんが、自分なりに楽しんでいけたらいいですね。

 

では、本日はこの辺で。

皆様良きプリコネRライフを!